おはようございます!
今朝も5時半から、EBYクラス🕊
みなさん、よく頑張っていらしゃいました。
それぞれに気づかれたことを、また1週間忘れないようにpracticeしてくださいね。
私も、一緒に頑張ります!
今朝、一人の生徒さんから帰り際に「読んでみてください。」と渡された本をぱらぱらっと捲ったら、成田山新勝寺という文字が目に止まった。
先月、成田屋の七月大歌舞伎を観たばかり。
『通し狂言 星合十三團 成田千本桜』
市川海老蔵さんが、13役(正しくは14役)を早替り、命をかけて演じていらっしゃいました。
5時間耐久レースのような舞台。
古典の名作『成田千本桜』に、プロジェクション・マッピングあり、宙乗り、歌舞伎座がピンク色に染まるほどの花吹雪などが加わって、最高のエンターテイメントに仕上がっていました。
13役早替りは、マジック?と言うくらいに素早かったです。
日本の伝統芸能も、現代人に合わせて進化していっています。
8年ほど前、ミュンヘンで観たオペラ『蝶々夫人』は、現代日本のメイドや携帯を手に持った女子高生が舞台に立ち、マダム・バタフライのストーリーが展開されていくと言うものでした。
歌舞伎やオペラ、まだ観たことがない方に、ぜひ観て頂きたいです。
進化版を観て、また超古典に還る、そして、また進化したものを楽しむ。
どんな形でもいいと思います。
Enjoy KABUKI❤️